個人向けサイバーセキュリティサービス「DiXiM Security SmartHome」、バッファロー社製 Wi-Fi 6E対応ルーターフラグシップモデル「WXR-11000XE12」に搭載(※)

株式会社デジオン(本社:福岡市早良区、代表取締役社長:田浦 寿敏、以下 デジオン)は、同社で開発している個人向けサイバーセキュリティサービス「DiXiM Security SmartHome」を、株式会社バッファロー(本社:名古屋市中区、代表取締役社長 :牧 寛之、以下 バッファロー)にて展開するWi-Fi 6E対応ルーターフラグシップモデル「WXR-11000XE12」へサービス提供します。(※)
DiXiM Security とは
DiXiM Security とは、ルーターのようなネットワーク機器にサイバーセキュリティ機能を組み込むことにより、ネットワークに接続される機器を一括して保護することができる境界型サイバーセキュリティサービスです。
脅威インテリジェンス「DiXiM Threat Intelligence」より最新の脅威情報を配信し、セキュリティソフトをインストールできないようなIoT機器を含めて一括して保護することで 、安全なインターネット利用を実現します。
個人向けネットワーク機器への組み込みを想定した「DiXiM Security SmartHome」のほか、法人向けネットワーク機器への組み込みを想定した「DiXiM Security Business」も展開しています。
搭載機能
DiXiM Security SmartHome は「ネット脅威ブロッカー2 プレミアム」の以下の機能として搭載(※)されます
-
悪質サイトブロック
フィッシングなどのネット詐欺や、ウイルス等が仕込まれた、悪意あるWEBサイトへのアクセスをブロックします。AirStationを通して通信する全ての機器を守ります。
-
コンテンツフィルターPlus
お子様へ悪影響を与えるようなWEBサイトへのアクセスをブロックします。専用アプリを使用することで、お子様の持つ機器の管理や特定カテゴリのWEBサイトのみブロックする設定も可能です。
その他、セキュリティ通知や外部からのサイバー攻撃に対する防御などの機能を提供します。
※ 製品発売後、ファームウェアのアップデートにより「ネット脅威ブロッカー2 プレミアム」の機能に対応予定です。製品に「ネット脅威ブロッカー2 プレミアム」ライセンスが付属しますので、ライセンス有効化後、1年間無料で機能をご利用いただけます。搭載モデル
バッファロー
Wi-Fi 6E対応ルーター AirStation
WXR-11000XE12
2023年5月発売

株式会社バッファローについて
株式会社バッファローは、名古屋市中区に本社を置くパソコン周辺機器メーカーです。BCNによる全国の大手家電量販店の2020年(1月~12月)実売データ集計において9部門のトップシェアを獲得しており、無線LANは実売データ集計開始以来19年連続トップシェアを獲得。同市場において国内ナンバーワンの販売実績を持っております。関連リンク
- DiXiM Security SmartHome 組み込みサービス (https://www.digion.com/product/dxsecurity/)
- デジオン、DiXiMは、株式会社デジオンの登録商標です。
- その他、記載されている会社名、製品名、サービス名は、各社の登録商標または商標です。
■株式会社デジオンについて
株式会社デジオンは、ネットワーク、マルチメディア、セキュリティに強みを持つソフトウェア開発メーカーであり、特に、ホームネットワーク分野において自社製品ブランドであるDiXiM(ディクシム)によって確固たる地位を築いたリーディングカンパニーです。1999年に設立。福岡本社のほか、東京にブランチオフィスを設け、その製品は日本および海外のモバイル機器・家電機器・パソコンメーカーでご採用いただいています。 詳細は、https://www.digion.com をご覧ください。