株式会社デジオン(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:田浦 寿敏)は、Windowsパソコンでカジュアルにハイレゾを楽しめるハイレゾ対応サウンドプレーヤー「CurioSound(キュリオサウンド)」を2017年4月5日(水)より販売開始いたします。

ハイレゾ音源は、通常の音源に比べると音の解像度が高く、空間の奥行きが感じられることで、臨場感や空気感を味わうことができます。しかし、ハイレゾに対応したプレーヤーアプリケーションは複雑な設定項目、難しいユーザーインターフェースを持つものが多く、パソコンに詳しくない人、オーディオ初心者にとってハイレゾ音源を楽しむハードルとなっていました。
デジオンでは、これまでコンシューマー向け製品を開発し、多数のパソコンやスマートフォンへ採用された実績をもちます。CurioSoundは、そこで培われたユーザーフレンドリーなインターフェース設計思想に基づいて開発されています。
また、CurioSoundは、デジオンが創業時から培ってきたサウンドアプリケーションの知見、音声信号処理技術の資産を活用して、CD音質の音源や圧縮音源をリアルタイムにハイレゾ相当の高音質で再生することを可能にしました。これはDigiOnSoundシリーズで搭載している従来のアップスケーリングでは再現できなかった、CD音源や圧縮音源で失われる高音域を予測再現し、高音域の表現をより豊かにするデジオン独自の技術をベースにしています。
主な特長
ハイレゾコンテンツの再生
- 音楽配信サイトなどで購入したハイレゾコンテンツを高音質に再生します。
- WAV、AIFF、FLAC、ALAC、DSDなどハイレゾフォーマットの再生に対応
シンプルでわかりやすい純国産のサウンドプレーヤー
- 難しい用語、設定項目などを使わず、直感でわかりやすいシンプルな設定項目、機能を搭載しました。
- ユーザーインターフェースは全て日本語。サポートも日本人が日本語で対応します。
CD音質音源、圧縮音源のハイレゾ相当での高音質再生
CD音質の音源や圧縮音源の再生時に、失われた高音域を予測再現するデジオンの独自技術を搭載しているため、お手持ちのミュージックライブラリを気軽にハイレゾ相当の高音質で再生でき、豊かな空気感、ライブ感を体感できます。
CD音質音源、圧縮音源をハイレゾ保存
最新の音楽の情報が自動で集まるので、毎日チェックして楽しめます。
製品情報 | ||
---|---|---|
発売日 | 2017年4月5日(水) | |
販売価格 | 年間プラン※ | ¥1,480(税抜) |
買切りプラン | ¥3,980(税抜) | |
販売サイト | DiXiM Store https://store.dixim.net/ |
|
※年間プラン特典:年間プランをお申込みの場合、購入月は無料でお試しいただけます。 |
動作要件
対応OS | ||
---|---|---|
Windows 10 | 32bit 64bit |
Windows 10 Home(日本語) Windows 10 Pro(日本語) |
Windows 8.1 | 32bit 64bit |
Windows 8.1(日本語) Windows 8.1 Pro(日本語) |
Windows 7 | 32bit 64bit |
Windows 7 Home Premium(日本語) Windows 7 Professional(日本語) Windows 7 Ultimate(日本語) |
また、上記の OS 以外および以下のような動作環境での使用は、動作保証 およびサポートの対象外です。
|
ハードウェア要件 | |
---|---|
CPU | Core i3 1.5GHz以上 |
RAM | 2GB以上 (デュアルチャネル以上、シングルチャネルでは正常に再生できない場合があります。) |
HDD空き容量 | 600 MB 以上の空き容量が必要 (お使いのハードディスクのフォーマット形式や確保容量などにより多少異なります。) |
画面出力 | 1366x768以上 |
サウンドデバイス | Windows 互換ハイレゾ出力が可能なサウンドデバイスが必要 |
インターネット接続環境 |
以下の場合に必要
|
今後のアップデート予定の機能(一部)
CurioSoundは、今後もスピード感を持ってアップデートを予定しています。
- 柔軟なミュージックライブラリ管理機能
- プレイリストへの対応
-
ASIOへの対応(2019/03/04 修正) - 最新ファイルフォーマットへの対応
- 株式会社デジオン 代表取締役社長 田浦寿敏は次のように述べています。
-
この度、ハイレゾ対応サウンドプレーヤー「CurioSound」をリリースすることができ、とてもうれしく感じております。弊社が長年培ってきたサウンド編集の技術をベースに、近年の爆発的なハイレゾ音楽配信サービスの拡大、音楽的なジャンルの多様化など、最新のオーディオ動向に合わせた「CurioSound」を開発し、高音質ながらわかりやすいシンプルな操作感の再生プレーヤーを皆様にご提供できることを大変誇りに思います。
ハイレゾ音源のリリースは増えていますが、古いアルバムなどまだまだハイレゾ化されていない音源が多くあります。CurioSoundを使うと、かつて楽しんだ懐かしい音源をハイレゾ相当の高音質で楽しんでいただけます。オーディオ初心者の方を中心に、多くの方にCurioSoundをご利用いただくことで、ハイレゾ市場の拡大につながることを期待します。
■株式会社デジオンについて
株式会社デジオンは、ネットワーク、マルチメディア、セキュリティに強みを持つソフトウェア開発メーカーであり、特に、ホームネットワーク分野において自社製品ブランドであるDiXiM(ディクシム)によって確固たる地位を築いたリーディングカンパニーです。1999年に設立。福岡本社のほか、東京にブランチオフィスを設け、その製品は日本および海外のモバイル機器・家電機器・パソコンメーカーでご採用いただいています。 詳細は、https://www.digion.com をご覧ください。